2010年8月15日日曜日

お仏壇の赤峰 名護店オープンしました!!

先月末に ヒンプンガジュマルの近くに名護店がオープンしました。

元琉球銀行の跡地にありますので、是非お越しくださいませ。

紫の看板が目印です。


早速、名護のお客様から「お店が名護にオープンして助かるわ~」と大変嬉しいお言葉を頂きました。

名護にオープンして良かった!!とスタッフ全員喜んでいます。

ありがとうございます。

来週月曜日は七夕、日曜日からはお盆と忙しい8月ですね。

お仏壇の赤峰では、オープン&お盆セールも開催しております。

仏壇、仏具買い替えのお客様は是非足をお運び下さい。

お待ちしております。

2010年6月25日金曜日

六月ウマチー

旧暦の5月15日は、グングヮチ ウマチーです。

ウマチーとは、稲の初穂祭です。収穫が始まった稲の初穂をお供えして豊作を願います。

琉球王朝時代には、針仕事も畑仕事も禁止して、三日間は農作業もお休みで、ノロを中心に御嶽や殿で豊作と繁栄を祈ったそうです。

現在でも、農村では、集落の行事として神人や区長さんらを中心に行われています。

現在では一般家庭ではあまり行われていませんが、ムートゥヤーなどに門中が集まり、仏壇に日頃の感謝と健康御願などを行っています。

2010年4月18日日曜日

シーミー

シーミーの季節になりました。

スーパーへ行くと清明祭の準備で沢山の人が買い物でにぎわっていました。

お墓の近くでは車が沢山止まっており、荷物を抱えてお墓に向かっている姿が目に留まります。

ご先祖さんも、みんなが来てくれる事を楽しみにしていると思います。

みんなで心を一つにして手を合わせ、楽しい語らいとおいしいごちそうを食べる時間は、とても大切な事だと思いました。

シーミーは、ご先祖さんと私達をつなぐ大切な行事だと思います。

2010年2月26日金曜日

今日は、ジュールクニチー(旧暦の1月16日)です。

ジュールクニチー(新暦・旧暦の1月16日)のこの日は、グソー(あの世)の正月といわれています。

なぜ、グソー(あの世)のお正月は、16日なのでしょう?

調べてみたところ、14日までは神と生きている人の祝いで、神々がこの世に留まっており、神聖な時期だと考えられているそうです。


それで、墓参りなどの不浄を避けて14日の小正月で区切り、16日から仏になった人を供養するのだそうです。


うちの、おじーちゃんも今日のお正月を楽しんでいるのかもしれませんね・・・(笑)

2010年2月4日木曜日

お願解き(ウグヮンブトゥチ)

こんにちは

久しぶりの更新になってしまい、すみません。



新暦2月7日(旧暦の12月24日)は、お願解き(ウグヮンブトゥチ)です。


お願解き(ウグヮンブトゥチ)とは、旧暦の12月24日に家の守護神が昇天し、各家庭で起こった一年間のできごとを報告する日です。


一般に火の神(ヒヌカン)の道具の取替えやお仕立は旧暦の12月24日までに行います。


家庭によっては旧暦12月30日(トュシヌユール)に行うところもあるそうですよ。